愛猫と一緒にお散歩することができると楽しみが広がりますよね。
好奇心旺盛な猫ちゃんであればお散歩を通じて
コミュニケーションも深めることができると思います。
トリュちゃんが自分の足で土を踏んで歩く姿は、
とても愛らしく感じるだろうと想像してしまいます。
そんな素敵な時間を過ごせるお散歩が
できるようになるといいなと考え、ハーネスを購入しました。
初めての装備はとっても緊張すると思います。
事前に測定したトリュちゃんに合うサイズで
柔らかくて軽い素材でできたハーネスを選んであげることで、
心地よいお散歩ができるといいなと思います。
お散歩デビューを夢見て、まずは初装備!
ハーネス装備


トリュフ
これなんなん?
好奇心旺盛のトリュちゃん、初めてのハーネスです。
最近はより外に興味を示すようになってきました。
どうにか外に出ようと、
ドアや窓の前でたたずんで待っていたり、
開けてくれ~とドアを叩きながら、鳴くことが増えました。
シャキーン!


トリュフ
外に出る準備は万端やで!
はよいこ~
外出はまだ考えていませんが、
災害があった時のためにも、
ハーネスに慣れてもらうことは必要かと考えています。
春になったら、お散歩しようね!
本日のトリュちゃん スケジュール
時間 | 本日の主なイベント | |
10:00 | 1回目食事 | カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用) ウエット5g(ナチュラハグレインフリーまぐろ・かつお・白身魚入り) |
10:15 | 運動 | ランニング ボール遊び |
15:00 | 2回目食事 | カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用) ウエット5g(ナチュラハグレインフリーまぐろ・かつお・白身魚入り) |
15:30 | 夫がキャンプから帰宅 | |
16:00 | 運動 | 掃除に付き添う |
16:30 | 初のハーネス | |
20:00 | 3回目食事 | カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用) ウエット5g(ナチュラハグレインフリーまぐろ・かつお・白身魚入り) |
21:00 | 運動 | 猫じゃらし PC操作の邪魔をする |
23:00 | 睡眠 | 椅子の上で眠る |
24:30 | 運動 | 猫じゃらし ランニング ボール遊び |
28:30 | ベッドで一緒に寝るつもりが、1人遊びが止まらず |
購入商品の紹介
私たちの購入の決め手
- 通気性やクッション性があり、軽いのにしっかり愛猫の身体がホールドされること
- 持ち手もクッションが効いており、引っ張られても痛くないこと
購入前に確認してほしいこと
- 愛猫の性格
新しいことに消極的な猫ちゃんは、購入自体を慎重に検討する必要があると思います。
災害時等のやむを得ない状況に出くわした場合に備え、
安心のために慣らしておくという選択肢もあると思います。
- 胴や腕回りの測定
購入前には必ず胴回りの測定をしましょう。
どのメーカーも商品サイズの記載はありますが、
猫は液体と言われているようにサイズが合っていないと、
いとも簡単に脱いでしまいます。
コメント