【80日目】カーテンレールを封鎖せよ

猫除けマットと猫 購入商品

覚えてしまった。
カーテンレールの上は登れると。

登りは「よいよい」、降りるは「にゃぁぁぁお」
毎日登っては降りられなくなります。

試しにダイソーさんに売っていた
「カラスよけネット」という商品を購入してみました。

ぴったりサイズ

トリュフ
トリュフ

このチクチクなんなん?

ダイソーさんには、猫よけの様々な商品が売っていましたが、
カーテンレールの上に載せるには、
「カラスよけネット」がベストサイズでした。

3つのカラスよけネットを
カットせずにそのままの長さで使用でき、
ネット端の穴に結束バンドを通して、
レールの根本に結び付けただけなので、
とても簡単です。

チクチクの長さも他商品よりも長く、
物理的に登れなくなるのではないかと思いました。

ん?ぅんん?

トリュフ
トリュフ

登られへんやん、、、

異変に気が付きました!
にゃぁぁぁ~お、にゃぁぁお~と
鳴いて訴えてきましたが、放置すること数分、、、

トリュちゃん、ひらめきました!

なんと!
棘と棘の隙間にジャンピングッ!

棘の無いところに乗ればいい!!!!!
上手に棘を避けて歩いていきます(苦笑)

ものの数分で攻略されてしまいました。

結局、またひとりでは降りられなくなり、
降ろしてくれぇぇぇ~
と鳴き叫ぶトリュちゃんでした。

また別の対策を考えます。

本日のトリュちゃん スケジュール

時間本日の主なイベント
12:301回目食事カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用)
ウエット10g(黒缶パウチささみ入りまぐろとかつお)
12:45排泄うんち20cm長
13:00運動ランニング
窓から外を眺める
洗濯物を奪う
16:00睡眠
18:002回目食事カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用)
ウエット10g(黒缶パウチささみ入りまぐろとかつお)
18:15運動ボール遊び
段ボールでくつろぐ
19:30睡眠
21:00運動窓から外を眺める
カーテンレールの上に登る
ボール遊び
22:00睡眠
23:003回目食事カリカリ20g(ピュリナワン1歳までの子ねこ用)
ウエット10g(黒缶パウチささみ入りまぐろとかつお)
23:30運動カーテンレールの上に登る
かくれんぼ
ボール遊び
25:00睡眠椅子の上で眠る
27:00ベッドで一緒に眠る

購入商品の紹介

私たちの購入の決め手

  • 「カラスよけネット(49cm×11.2cm×6cm)」3つ分が、我が家のカーテンレールにベストサイズであり、カットせずにそのまま結束バンドでレールの根本に結ぶだけの簡単な方法で設置できたため。

デメリット

  • 棘の無い箇所からカーテンレールに登れたため、置き方には工夫が必要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました